質問場
質問場は、様々な個人的な質問等を行う場所です。 新規作成は下をご使用下さい
アドレスについて
このウィキのアドレスは usomedia.mt.myht.org となっていますが、なぜ mt が付き、 usomedia.myht.org としないのでしょうか。--Fievarsty (トーク) 2015年4月26日 (日) 22:25 (JST)
mtはmetaの略で、アンメタやメタウィキがそのような形式のアドレスを取っていたのでそのようにしました。あと、形式が少し違うのは先につけるトエラーが起き、meta.だと入りきらなかったからです。--WiiU (トーク) 2015年4月27日 (月) 17:19 (JST)
では、usomedia.myht.org をこのウィキのサブドメインとして使用しているなら usomedia.myht.org には将来的に何かコンテンツを設けるのですか。アンメタやメタウィキはそういった理由であのようなURLを使用しています。それから、コメントの際は何度も申し上げていますがインデント入れてください(このウィキはあなたのウィキなので、私が注意する強制的な権利はないですが)。--Fievarsty (トーク) 2015年4月27日 (月) 18:15 (JST)
usomedia.myht.orgには財団公式ホームページを作る予定です。--WiiU (トーク) 2015年5月2日 (土) 14:20 (JST)
ではその財団ホームページでは、何のコンテンツを置く予定ですか。私が考えるにはそういったものはこのウィキ内で扱えば十分事足りるように思います。--Fievarsty (トーク) 2015年5月2日 (土) 16:50 (JST)
ってもう作られてしまっていますね。まぁその辺はWiiUさんの自由ですので特に制限はしないですが、必要性に十分考慮されているか気になるところです。--Fievarsty (トーク) 2015年5月5日 (火) 17:21 (JST)
ロゴデザイン
今のロゴだとかなり歪んでいるので、このようなロゴにしてみました。OKがもらえたら変えます。--Mugix (トーク) 2015年4月27日 (月) 17:50 (JST)
こちらに修正いたしました。--Mugix (トーク) 2015年4月27日 (月) 17:55 (JST)
ありがとうございます。 暫定でロゴの変更許可をいたします。--WiiU (トーク) 2015年4月27日 (月) 18:54 (JST)
またウソペディアが変です
またウソペディアが変になりました。--WiiU (トーク) 2015年4月28日 (火) 17:10 (JST)
CreateBox は 1.19 向けのものを利用しましたか? usopedia 自体が 1.19 であるため、最新版の CreateBox では動かないかもしれません。LS 自体に文法的な誤りはなさそうでした。--Rxy (トーク) 2015年4月28日 (火) 18:11 (JST)
もうこの際にMediaWiki 1.24 を利用されたらいかがですか。わざわざそのバーションを使用する合理的な理由は無いようですし、特別ページ一覧のエラーも以前のまま解消されていないようです。--Fievarsty (トーク) 2015年4月28日 (火) 18:24 (JST)
ロゴ
ロゴとしてLogo.jpgをアップロードし、135×135ピクセルでアップロードしたのですが、適用されません。LocalSettings上の引用コードは$wgLogo = "$wgStylePath/images/Logo.jpg";です。--WiiU (トーク) 2015年5月2日 (土) 13:03 (JST)
imagesディレクトリ と ロゴファイル名の間にディレクトリを含めていないのが原因です。利用者・トーク:WiiU#ロゴの設定についてをよく見て同じように設定してください。--Fievarsty (トーク) 2015年5月2日 (土) 16:50 (JST)
(念のため追記)もしかしてですが、画像ファイルはMediaWikiファイル内にアップロードされたのでしょうか。--Fievarsty (トーク) 2015年5月2日 (土) 16:59 (JST)
全言語ポータルの作り方を教えて下さい
アンサイクロペディアの全言語ポータルみたいのを作りたいのですがどうすればよいでしょうか。--WiiU (トーク) 2015年5月9日 (土) 19:07 (JST)
あれを作るにはまず <css> タグを有効にするための mediawikiwiki:Extension:NewPageCSS を導入する必要があります。ファイル(ソースコード)は公式サイトにある php コードをコピーして入手してください。
ウィキ上での編集: アンサイクロペディアのは編集ソースが複雑なので代わりにウィークペディア(ウィークメディア財団)のソースをこちらに提示しておきます。何度もプレビューしながら編集を行ってください。ある程度 html 構文を理解していないと難しいですが。--Fievarsty (トーク) 2015年5月9日 (土) 20:05 (JST)
議論 | プロジェクト開設議論 / プロジェクト閉鎖議論 - 言語追加議論 |
---|---|
お知らせ・発表・レポート | ウソメディアニュース - 不具合報告 - ウソメディアヒストリー |
コミュニティー | ウソメディア大使館 - 質問場 |
ウソメディアとコンタクト | 匿名・非公開での連絡 |
関連サイト | ウソペディア - 財団公式ホームページ - 寄付 |